2015年の社員旅行は北海道、旭川・層雲峡温泉に行ってきました。
今年は、昨年の社員旅行後からずっと “来年は温泉がいい!!!” とのご意見を多数いただいていたので皆様のご希望通り、温泉メインの旅行となりました。
今年もたくさんの社員・ご家族の方にご参加いただき、とても楽しい旅行となりました。
今回宿泊した宿 “層雲峡朝陽亭” は、層雲峡温泉街の高台に位置している旅館で、最上階の露天風呂からはすでに雪を被っている朝陽山が楽しめました。
旭川空港に着いて飛行機を降りた瞬間からすごく寒く、気温を見たら……
なんと2℃!!!
10月末とは信じ難い気温を目にしました。
雪がちらつく中、最初に訪れたのは『旭川ラーメン村』。
ラーメン店がずらりと8店舗、どこも人気のお店ばかりです。 小さいサイズのラーメンを注文し、何軒か食べ比べしている方もいらっしゃいました。
寒い中のあったかいラーメンは格別に美味しかったです☆
お腹いっぱいになった後は『北海道アイスパビリオン』へ~
たくさんの雪だるまたちが、私たちをお出迎えしてくれました!
先ほどもチラッと触れましたが、雪の降っている北海道で -20℃や-41℃と、さらに寒さ体験をしてきました(笑)
ダイヤモンドダストが見られたり、タオルを振り回すと凍ったり、 バナナで釘打ちをしたりと、貴重な体験はたくさん出来たのですが、あまりの寒さに、社員からは苦情の嵐…(T△T)
でも、ここで言い訳させてください!!!(笑)
企画したのは夏だったので、丁度良いかと思ったんです!!!(笑)
それでもなんだかんだ文句を言いながらも楽しんでくれる、優しい社員の皆さん。
感謝!感謝!です。
そんな寒さ体験のあとは、あったかい温泉を求め、宿へ~
宿へ向かう道中は、まだ16時だと言うのに真っ暗でした。
そんな中、野生の鹿を見たという方も…。私も探しましたが、残念ながら出会うことは出来ませんでした。
宿に着くなり、すぐに温泉へ☆冷えた身体には最高の湯加減でした!
ここで、バスガイドさんからの豆知識を披露~♪
♨(温泉マーク)の湯気が3本なのは、お風呂の入り方を示しているそうです。
1回目は宿に着いてからサッと、
2回目は寝る前にゆっくり、
3回目は朝の目覚めに…。
宿で3回入ることによって、そこの温泉を十分に楽しめるそうです。
温泉のあとは、楽しみにしていた宴会!!!今回は旅行日に丁度お誕生日の方がいらっしゃったので、 サプライズでお祝いをしました!
ケーキやプレゼントを用意し、準備万端!
…とは行かず若干バタバタでしたが、無事にお祝いすることが出来、一安心でした。
2日目は、雪は降っていなかったものの、相変わらずの冷え込みでした。
最初に行った『銀河・流星の滝』はものすごい風で、前日の『アイスパビリオン』と大して変わらぬ寒さでした。
そんな寒さの中で、集合写真をパシャリ☆
皆さん、笑うのが精一杯でした(笑)
その後は、楽しみにしていた『旭山動物園』へ~
お昼に食べたスープカレーは絶品!!!
あまりの美味しさに、少し前に朝食だったとは思えないスピードで食べていました(笑)
園内は自由行動だったので、皆さん思い思いの場所を見に行っていました。
旭山動物園は皆さんご存知の通り日本最北の動物園で、 “行動展示” の動物園としても知られています。
動物たちの生き生きとした姿が見られるように工夫されていて、 どの動物たちもたくさん動き回っていたので、すごく楽しめました!
個人的に一番感動したのは、ずっと見てみたかったオオカミです☆
見ている最中、急に遠吠えを始めたのが印象的でした。
旭山動物園はアザラシの展示方法も有名ですよね!
マリンウェイと呼ばれる円柱水槽をアザラシが泳いでいる姿を撮ろうと、 たくさんの方が集まっていました。
動物園を十分に楽しんで、帰路へ~
2日間めぐった北海道の地ともお別れ…。
旅行会社の添乗員さんには、計画を立てているときからお世話になりました。
楽しい旅行になりましたよ♪
添乗員さんも一緒に、空港にて集合写真を☆
今年も無事に社員旅行を終えることが出来ました!
皆さんご協力ありがとうございました(^^)
来年は南の方ですかねー♪
Copyright(C)2024 Human Interface Corporation. All Rights Reserved.